2020年1月11日土曜、12日日曜に、
松本・信濃ギャラリーで、インプロ(即興芝居)ワークショップと、最後にショーイング(発表会ライブ)を行うことにしました。
ワークショップだけの参加もOKです。
ご参加お待ちしています。
地元長野県でのワークショップ。多くの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
松本で、「即興で芝居すること」に密に触れる二日間!
最終日には、ショーイングを行います。
長野県内でも、多くの場で即興芝居をパフォーマンスしたり、観たりという機会が増えてきています。
さらに、多くの人たちに即興で芝居する楽しさを体験して欲しい。そして、「即興する」ことを身近に感じて欲しいと、ワークショップ+ショーイングを企画しました。
「楽に即興することができる」ということから、「この場に、相手と今にいることにもっと意識して、ここにあるいろんなことにアンテナを張ることができる」ように、そしてさらに「興味深く表現できるようになる」というところまで、綿密に楽しくワークしていけたらと思っています。
ワークショップ、ショーイングも参加、お待ちしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎スケジュール
2020年
1月11日10時〜19時(休憩1時間)
1月12日10時〜16時(休憩1時間)
ショーイング
18時スタート19時30分終了
振り返り21時終了
◎会場
信濃ギャラリー
(〒390-0874 長野県松本市大手4-7-2)
◎料金
全参加 10,000円
11日ワークショップ6,000円
12日ワークショップ4,000円
12日ショーイング出演振り返り2,000円
◎お申し込み方法
お申し込みサイト
上記のリンク先から、お申し込みください。
または、
「即興芝居WS参加希望」として saruroman@gmail.com 宛にメールをお送りください。
※携帯電話からのお申し込みは、上記アドレスからの返信が受け取れるようお願いいたします。
070-6984-9433(シアターTRIBE制作部)までお問い合わせください。
お待ちしています。
《ロクディムりょーちんプロフィール》
即興パフォーマー 役者 即興芝居講師
長野県佐久市出身
日本のインプロ(即興演劇)の第一人者、
今井純に20年にわたり師事。
インプロの世界的権威キース・ジョンストン
のワークショップに参加。
今井純のワークショップのアシスタントを
長く務めながら、自身もワークショップを全国で数多く開催。
他、小学校、中学校、専門学校などでも授業を受け持つ。
また、子どもたちのワークショップも各地で
勢力的に行っている。
パフォーマーとしても
即興コメディパフォーマンス集団
「ロクディム」に参加し、全国でライブ活動を行っている。
また、「演歌魔術師・赤羽根吾朗」「愛の人バス子」プロデュースなど行う。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
福岡WS 福岡WS 11月 4 – 11月 5 終日 ![]() ワークショップ詳細 ●日程 2023年11月4日(土)〜5日(日) 両日10:00〜16:00(途中休憩あり) ●会場 福岡市中央区付近(申込された方にお伝えします) ※駐車場あり ●講師 りょーちん(ロクディム) ●参加費 ・一般:両日 12,000円 11/4のみ参加 6,000円 ・25歳以下:両日 10,000円 11/4のみ参加 5,000円 ●申し込み、お問い合わせ フォームもしくはメールにてお申し込みください。 申込フォーム https://ws.formzu.net/fgen/S14952601/ 申込アドレス ryochin.6dim@gmail.com 件名:福岡WS 内容:①お名前 ②ご連絡先 ③参加日 | ||||||
前橋WS 前橋WS 11月 11 終日 ![]() ●日時 2023年11月11日(土) 体験版:10~13時 「聞く」「連想する」ことから、即興することを体験します。 応用版:14~17時 体験版から、さらに深くシーンを演じます。 ●会場 前橋市内の会場(詳細は申込時にお知らせします) ●料金 一般:各2500円(両方5000円) 学生以下(25歳以下):各1500円(両方3000円) ●主催 ロクディムりょーちん即興の旅「たんぽぽプロジェクト」 、成澤陽子(a/r/t/s Lab) ●協力 a/r/t/s Lab ●お申込み 申込フォームからお願いいたします。 申込フォーム ●お問い合わせ konankun4869@gmail.com(成澤) #演劇 #芝居 #舞台 #役者 #即興 #ロクディムりょーちん #群馬 #前橋 #ワークショップ | ||||||
ワークショップ参加希望の方は下の「ワークショップに申し込む」ボタンをクリックし、題名に参加したい「ワークショップタイトル」を記して、名前、受信可能なメールアドレス、ワークショップに参加する動機を明記の上、送信くださいませ。
ワークショップや学校教育・研修のインプロ講師のお仕事の他に、ナレーションや声優・俳優、ロクディムの公演依頼も承っておりますので、お気軽にご相談ください。 下記「お問い合わせ」フォームから必要事項を記入して送信してください。